Aterm WG2200HPを買ったので写真等

 Aterm WG2200HPを買いました。
開封した際の写真と、起動時のウィザードのスクリーンショット等を載せておきます。



開封すると取説とQRコードのシール


取説の下に本体他

片足。はめる箇所を選べる

足またはカバーの接続箇所






付属のLANケーブル。使いませんでしたが

取扱説明書



スクリーンショット。ウィザードと通常の設定画面は、以前買った、今回よりもひとつ古いと思われる製品とほぼ一緒でした。使いやすくて助かります。
そういえば以前の製品では無かったですが、IPだけでなく固定のDNS名でも管理画面に入れるようになっていました。

 Aterm WG2200HP 管理者パスワードの初期設定


 Aterm WG2200HP Web接続ウィザード
なお、自宅では以前の機器と同様に、WiFi,LAN共に問題なく繋がっています。

====


0 件のコメント:

コメントを投稿

Blenderクイズ:SubdivisionSurfeceの結果がおかしい

(今回、持って回った英文翻訳風にざっくり雑にブログ記事を書きたい気持ちだったのでクイズの形式を取っているだけです。答えバレ防止反転表示などはしていないので、本当にクイズ当てしようとせず、軽い気持ちで読んでください。)   3Dモデリングソフトウェアは立体という我々が日常に何時も触...