async/awaitを使ったjavascriptのコードをnodejsで使用する際、非同期呼び出しとなっている関数をloopの中で動機呼び出しする方法。
この前かなり真剣にPromiseのドキュメントを読んで、これをいずれ使うことになるのか、使いこなすの大変そうだな、と思っていたのですが、js,nodejsは既にその先に行っているそうで、それがasync/awaitとのこと。
で、詳しい説明はいろいろ書いてあったのですが、とりあえず脇に置いておいて、私にはasync/awaitの理解よりも先にやりたい作業があり、幸いWebから拾ってきた関数を使えば、使われているasync/awaitの詳細は気にしなくても良さそう....だったのですが。
例えばこういう関数があり、これはasyncにより非同期呼び出し関数になっています。
```
async function getPage(save_dir, year, month){
// ブラウザを起動する
const browser = await pptr.launch({
//slowMo: 50, // 実行にwaitを入れる
args: ['--lang=ja,en-US,en'] // デフォルトでは言語設定が英語なので日本語に変更
});
// ページつくる
const page = await browser.newPage();
// 〜 ...以下略
}
```
こいつは中身に非同期関数をかなり使っており、単にasyncを外せば同期関数になるというものでもありません。
で、asyncされている関数をこういう呼び出しをすると、並列実行されてしまいます。
```
for(let year = 2018; 2000 <= year; year--){
for(let month = 1; month <= 12; month++){
getPage(save_dir, year, month);
}
}
```
私の環境では12coreあるUbuntuマシンがフリーズしかけていました。
Ctrl+Cが効かないため、結局物理電源断。
で、対処法。
```
async function run(){
for(let year = 2018; 2000 <= year; year--){
for(let month = 1; month <= 12; month++){
await getPage(save_dir, year, month);
}
}
}
run()
```
対象の呼び出しをawaitすればいい。
awaitするためには、呼び出しをasyncで囲んだ関数内でする必要があるようです。
これ、関数呼び出しの上の階層が必ず非同期になります。
上位階層で最終的に同期呼び出しがしたい場合にどうすればいいのかは不明。今回は必要ないので調べものはこれでおしまいでした。
登録:
投稿 (Atom)
FireFoxでcontent_scripts内のconsole.log()のメッセージが出力されない
本件は、2023/09頃には解決しているはずの話です。 TL;DR Q. chromeで動いたwebextensionsがFireFoxでcontent_scripts内のconsole.log()のメッセージをコンソールに出力しないのはなぜか? A. FireFoxが ...

-
ノートPCの液晶保護フィルムが100円で買えるなんて、良い時代になりました。 ダイソーに行ったら、ノートPCで使えそうな液晶保護フィルムがあったため、衝動的に購入。 A4サイズと書いてあります。私が使っている13インチワイドのノートPCで使えるかどうかわからなかっ...
-
RENAULT LIGHT10 購入した際に一緒に揃えたものです。 自転車を使うにあたって、自転車以外にもいろいろ必要なあるものがあります。 これまで自宅に自転車はなかったので、必要なものは全部、1からそろえました。 ヘルメット、ライト、ベル、空気入れ、鍵x2、輪行バッグ...
-
cssでcheckboxがdisableのときlabelテキストの色を変更したかったのですが、日本語で一発これという設定がなかったので探してみました。 checkboxが無効であるときは、ラベル文字列を含めて、チェックボックス全体が無効を示す色になっていたほうが、ユーザにとってわ...